アッガイで参戦?オラザク2018への道~6歩目~

ども、セカンドカーが昨日納車されウキウキのこばゆうです( *・ω・)ノ
軽自動車にしましたが、思ってたより全然良い!
維持費もかかんないし、軽も侮れませんね。
さて、カッパッガイ(仮)は本体工作の終盤です。
まずは手から。

ミサイルを指のように加工してみました。
6個?6発?装填されていたミサイルを指っぽい配置になるように2個間引きして、そのままだと短かったので3mm延長、カバーから適度に飛び出るようにして、より手っぽくなるようにしました。
カッパだし、指4本でも構わんでしょ( ̄ー ̄)?
誰もカッパの指が何本か見たことないもんね?

お次は足の指です。

ここは適当に片側爪3本ずつ。
間引きした指ミサイルとエポパテで整形しました。
指ミサイルをリサイクルしたエコプラモ(*´ω`*)
爪が生えてる感を出すため爪の周りを深めにスジボリしています。
本体工作のラストはしっぽです。

ん?しっぽ( -_・)?
カッパにしっぽのイメージってありましたっけ?
ま、細かいことは気にしない気にしない。
これも手足や甲羅同様、追い追い邪魔になる可能性があるので、例によって磁石での脱着加工を施します。

ピョンと飛んでしっぽミサイルになります。この設定は思い付きで今付け足しました。
とにかく本体の工作はこれで完了!
こんな感じに仕上がりました↓




…これをみてカッパってことに違和感を感じた方は鋭いです。
どう見ても亀ですよね~。
なので、後付けですが亀にシフトチェンジすることをここに宣言いたします( ・∇・)
既に頭の皿は埋めてしまってます(笑)
実はしっぽも亀に寄せるために付けました( ̄ー ̄)
なので、仮称もカッパッガイ(仮)からカメッガイ(仮)に変更です!
カメッガイで夜露死苦( `・ω・´)ノ
なお、本日は全体的に写真が雑ですいませんでした(^-^;
…まあいつもか( ´,_ゝ`)
次回は遂にリーサルウェポンが、ベール…いやヴェールを脱ぐ!…かも!?(笑)
本日もお付き合いありがとうございました!
以上、こばゆうでした( *・ω・)ノ