オーラバトラーライネック制作9
オーラバトラー祭へのご参加、随時募集してますので是非宜しくお願いします!
過去作品でもオッケーですよ(´∇`)
さて今週末は連休ですが、法事があって親戚が集合してまして満足にプライベートの時間が取れておりません(-_-;)
皆様のブログへの訪問とコメントも少なめですがご了承ください(>_<)
ですのでお祭り参加用ライネックもまともに進んではいないのですが、間を空けすぎも良くないので、少ない時間で今日までチマチマ進めていた部分をお見せします。
まずは足の爪とスネをくっ付ける工作。

下から差し込んで固定できる様にしてあります。
そして肩の整形をしました。

結局最初に形出ししたまま。
めんどくさくなったので、まぁこれでいっかって感じです(^-^;
オーラコンバーターの付け根に生えていたツノは先に動きをつけて、かつシャープに。

あんまりでかくすると頭の触角に干渉する恐れがあるので謙虚にしときました。
剣とナイフは厚みを落として刃の部分をシャープに。

むぅ。写真じゃわからんですけどペーパーナイフになるくらいに刃をキンキンにしてみました。
これらは特に形状等変えずにこのまま使います!
んで、最後に腕の延長工作。

大腿部と同じ方法でザックリカットからのプラ板挟みーのパテ埋めーのとつぎーのです。

肘から下も同様に。ちょっと肘から下が長すぎるかな…?
横の爪が付く出っ張りは大型化する予定なのでその加工が終わってからバランスを見たいと思います( ´_ゝ`)
さて、こんなところです。
全然進んでない(^-^;
今日は以上になります!
本日もありがとうございました、こばゆうでした( *・ω・)ノ